Human Ability Development

COLUMNコラム

  • HOME>
  • コラム>
  • 今の人材育成のトレンドをあなたはいくつ知っていますか?トレンド5つを1つずつ解説していきます。

今の人材育成のトレンドをあなたはいくつ知っていますか?トレンド5つを1つずつ解説していきます。 お役立ちコラム2024.10.30

今の人材育成のトレンドをあなたはいくつ知っていますか?トレンド5つを1つずつ解説していきます。

社会の変化がめまぐるしい昨今、人材育成のトレンドも常に変化しています。トレンドとは企業が競争力を維持・向上させるために注目しているものです。今のトレンドは何か、それぞれの現状と課題も含め取り上げます。

この記事でわかること

  • 人材育成の今のトレンド
  • 今のトレンド5つの特徴と課題
  • トレンドに共通すること、2点。

1. デジタルスキルの強化

デジタルトランスフォーメーション(DX)の進展により、企業は社員に対してAI、データ分析、プログラミングなどのデジタルスキルを求めています。
よく聞くようになったDXという言葉ですが、改めて意味を確認すると、「デジタルスキルによる変革」を意味します。すなわち人々の生活のあらゆる面でより良い方向に変化させるために、デジタルスキルを使用し浸透させることが求められています。
多くの企業ではこうしたスキルを育成するために、eラーニングやシミュレーションを用いたトレーニングのプログラムを導入しています。
これらのスキル、特にデータ活用などはIT職以外にも求められています。スキル強化のためには、継続的な学習や柔軟なスキルの更新が必要ですが、会社側が求めるスピードと、社員の負担感や習得の速度にギャップが生じることが多く、ギャップの解消が課題です。

2. 心理的安全性の確保

心理的安全性とは、エドモンドソンによって1999年に提唱された心理学用語で、「チームの他のメンバーが自分の発言を拒絶したり、罰したりしないと確信できる状態」と定義されます。組織の中で自分の考えや気持ちを誰に対してでも安心して発言できる状態であれば、創造性が発揮されやすく、問題解決が迅速に進みます。
 このような状態は働く環境として望ましいため、多くの企業が「心理的安全性」をテーマにした研修やワークショップを導入し始めていて、フィードバック文化やコミュニケーション改善に取り組んでいます。                           
ただし、心理的安全性の概念が上手く取り入れられるかは、会社の組織文化や管理職やリーダーの態度に左右されるところが大きく、多くの場合はトップダウンでの取り組みが必要です。そして、大きな変化を起こそうとする場合には反発も多く、短期的な成果や変化を求めると導入が進まないこともあります。

3. ダイバーシティとインクルージョンの推進

ダイバーシティ(多様性)とインクルージョン(包摂性)も最近よく耳にする言葉です。これは、個々の「違い」を受け入れ、認め合い、生かしていくことを意味します。    
人には人種や性別、年齢などの外見的な違いはもちろん、宗教や価値観、性格、嗜好など、内面にもさまざまな違いがあります。組織の活力を向上させ、革新を促すためには、多様なバックグラウンドを持つ人々が協力する環境を整えることが求められます。       
多くの企業が、ジェンダーや人種、年齢などの多様性を促進し、これに関連してLGBTQ+や障がい者雇用に関するトレーニングも行われています。                
ダイバーシティとインクルージョンは、理念としては支持されているものの、偏見や無意識のバイアスが残ることも少なくなく、中身を伴っての文化の変革には時間を要します。プログラムが形骸化してしまうことも多く、インクルーシブな文化を実現するには時間と努力が必要です。

4. 従業員のウェルビーイング(幸福感)とメンタルヘルスの向上

心身の健康が社員のパフォーマンスや企業の生産性に直結するという認識が広がり、メンタルヘルスケアや仕事とプライベートのバランスをとる施策が強化されています。メンタルヘルスとは精神面における健康のことを意味します。
多くの企業がカウンセリングやストレスチェック、柔軟な勤務形態の導入などを行い、ウェルビーイングを向上させるための取り組みをしています。              
このように、企業として様々な取組みを実施するものの、個々の社員のニーズに応じた柔軟で細やかな対応を行うことは実際には難しいことが多いのが現状です。また「メンタルヘルス」という精神面や心に対するアプローチに対しては、「精神面に問題がある」という誤解を生み出す面が残っている場合もあり、支援を求めにくい風潮が課題です。

5. リーダーシップとマネジメントスキルの強化

上述の1.~4.と異なり、リーダーシップやマネジメントスキルの強化という言葉は、人材育成において以前から重要視されています。
「リーダーシップ」には様々な形がありますが、今求められているのは従来の上下関係ではなく、柔軟で協力的なリーダーシップです。これは、対面ではなくリモートワークが増えてきたことや、フラットな組織構造の拡大によって、リーダーに求められるものが変化してきたことに起因します。リーダーシップの育成において、チームマネジメントやエンゲージメントといった「深い繋がりをもった関係性」をいかに作っていくかに重きが置かれてきています。
多くの企業がリーダーシップ研修を導入し、コーチングやメンタリングを活用することで、今求められている次世代のリーダーを育てようとしています。
しかしながら、リーダーシップの有無は個々の性格や能力に依存する部分が大きく、一律のトレーニングでは対応しきれず個々への細やかな対応が必要となることも少なくないです。また、リモート環境ではコミュニケーション自体の難しさもあり、これらが課題となっています。

結論

人材育成のトレンドをご紹介してきました。これらは大きく2つに分けられます。1つは、「デジタルスキル」の向上です。これは今後発展の一途を辿ることが予想されるため、いかに社内に取り入れていくかが重要となります。もう1つは、「働く人個々人の尊重」です。心理的安全性、ダイバーシティ、メンタルヘルス等々、会社で働く一人ひとりを尊重することが、企業の生産性ひいては企業力に繋がっていきます。個々のトレンドは今後も変わっていくと予想されますが、この2点を押さえることが人材育成で必須となっていくでしょう。

最後に

オーダーメイドの研修手法と運営で企業の課題解決をお手伝いするHuAdでは、企業理念の浸透と実践型研修、愛のある人材育成でインクルーシブな社会創りに貢献していきます。お気軽にお問合せフォームよりご連絡ください。

ご不明点・ご相談
お気軽にお問合せください!

研修やサービスに関するご質問や資料請求は、どうぞお気軽にご連絡ください。
貴社に最適なソリューションをご提案し、共に未来を切り拓いてまいります。

0120-350-737
電話受付/平⽇ 9:00〜17:30

カテゴリ

CONTACTお問合せ

お気軽にお問い合わせください。

私たちは、貴社の課題解決や成長を全力でサポートいたします。
研修やサービスに関するご質問や資料請求は、どうぞお気軽にご連絡ください。
貴社に最適なソリューションをご提案し、共に未来を切り拓いてまいります。

0120-350-737
電話受付/平⽇ 9:00〜17:30

  • ■本社
    〒104-0061 東京都中央区銀座6-12-10
    TEL:03-5537-5877 FAX:03-5537-5139
  • ■関⻄事業部
    〒532-0003 ⼤阪府⼤阪市淀川区宮原4-1-45
    TEL:06-6398-0066 FAX:06-6398-0068
Copyright © human ability development inc. All Rights Reserved.